★開催日時:2015年6月7日(日) 13:00~17:30(18:00より懇親会)
★開場12:30~ 懇親会18:00~
★セミナー費用:5000円(税別) 懇親会費別途実費(5000円程度)
★会場:メットライフ日本橋本町ビル(東京・日本橋)
★定員:80名様
★FAX:050-3488-6182
【講演実績】
第7回日本歯科国際大会 2014,10月
JCPG学術大会 ノーベルバイオジャパン
Jokanスクール修了・入校式2015 基調講演
山口県歯科医師会・山形県歯科医師会・金沢歯科医師会
千葉県流山市歯科医師会・東京都京橋歯科医師会・他多数
【著書】
「患者さんに好かれるスタッフ習慣術55」
「歯科助手を上手に活用する法」いづれもクインテッセンス出版株式会社
歯科助手教育の専門家、澤泉仲美子が歯科助手の活用法を特別に院長先生へお伝えします!
なぜ、歯科助手の彼女が司令塔になったのか?
歯科助手たちのモチベーションってなに??
普段は話さないことを院長先生に直接お伝えします。さらに!!
スタッフがイキイキ働く組織作りのカリスマ歯科医師の渡辺豊氏の世界を存分に展開します。
あることをきっかけに離職率を大幅に下げ、驚くべきは毎年、年商が8%アップし続けていること。
DH1人が叩きだす月間売上は100万円以上。(その内3名は月商150万円以上を達成)
これは、優秀なスタッフが、医院のため、患者さんのためを思って真剣に働くからこそ、
叩きだせる数字です。
そしてその底辺にはなんと、歯科助手教育システムがしっかり確立されてます。
そのかいもあって、わたなべ歯科クリニックの年商は現在2億8千万円。
また、優秀なスタッフを育成し続けることで、分院展開に成功。
この噂を聞きつけた歯科医師が、全国からたくさん、見学にいらっしゃいます。
この続きはセミナーで!!

驚愕のプレゼント!!
セミナー(5000円)に参加すると、な、な、なんと!
もれなく参加者全員にこの本をプレゼント!!!!
「歯科助手を上手に活用する法」
クインテッセンス出版
定価2000円(税別)歯科助手教育のベストセラーこの本は業界初の歯科助手育成のポイントが細かく記されています。また男性脳と女性脳の違いから、院長とスタッフのミスコミュニケーションの原因やその対策。心理学、コーチング、を活用したミーティング方法女性スタッフの声、心理など、男性の院長先生にはこっそり読みたい内容がぎっしり詰まっています!歯科助手教育のバイブル!!この一冊あれば歯助助手教育はお任せ
【開催日時】
2015年6月7日(日)13:00~17:30(18:00より懇親会)
12:30~開場
1部 澤泉仲美子氏講演
「歯科助手活用、教育でここだけは絶対忘れてはいけないこと!」
2部 澤泉仲美子氏×渡辺豊氏 対談
3部 渡辺豊氏 講演
「デンタルスタッフがキラキラ輝きながら自立する驚異のスタッフ教育法」
第4部 レセプション 質疑応答
18時~懇親会
【セミナー講師】
(株)オフィスウエーブ代表 PAS日本歯科プロアシスタントスクール校長
澤泉仲美子氏
医療法人ゆたか 理事長 PAS日本歯科プロアシスタントスクール
メイン講師 渡辺豊氏
【会場】
メットライフ日本橋本町ビル(東京・日本橋)
【定員】
80名
院長とスタッフ一緒に参加できます。
【住所】東京都中央区日本橋本町1-1-1METLIFE日本橋本町ビル
【電話】03-5615-8421
【参加費】
一般 5,000円 (2,000円の本をプレゼント)
【懇親会】
一般 5,000円程度(飲食の実費をお支払ください)
【お支払い方法】
・銀行振込(※振込手数料はお客様のご負担となります)
※お支払いをもってお申し込み完了とさせていただきます。
株式会社オフィスウエーブ 〒112-0003 文京区春日1-9-28-402
TEL:03-5615-8421 FAX:050-3488-61

株式会社オフィスウエーブ 代表 日本歯科プロアシスタントスクール校長
●デンタルスタッフ育成会社
●パーソナルコーチ
●NLPトレーナー
●DASG主宰
【著書】「患者さんに好かれるスタッフ習慣術55」「歯科助手を上手に活用する法」
いずれもクインテッセンス出版
【講演実績】 第7回日本歯科国際大会 2014,10月 JCPG学術大会 ノーベルバイオジャパン
Jokanスクール修了・入校式2015基調講演 山口県歯科医師会・山形県歯科医師会・
金沢歯科医師会 千葉県流山市歯科医師会・東京都京橋歯科医師会・他多数
歯科助手サミットはこれまでに全国7か所で開催され、毎回超満員200名~300名の受講者で大成功をおさめている。

医療法人ゆたかグループ 理事長
1988年 岡山大学歯学部卒業 1995年 現在地に、わたなべ歯科クリニック開業
2001年 医療法人ゆたか設立 2008年分院 Yes ! Dental Office開設
開業する時「予防歯科医院をめざす」と標語を掲げ、それは今でも変わらず一貫しています。
独自に開発したスタッフ教育ノウハウとマネジメントを駆使し、1日100名以上の来院がある、人気のクリニックを作り上げる。2008年には分院展開に成功し、昨年の年商は、グループ計で2億8千万円。今もなお、毎年8%の業績アップを継続して達成中。彼のスタッフ教育ノウハウ、マネジメントを学ぶために、全国から多くの歯科医院が、わたなべ歯科クリニックへ見学にやってくる。
一度澤泉仲美子の歯科助手教育を聴いてみたかった
渡辺豊先生のスタッフが凄いと知っている!
歯科助手教育のポイントを知りたい!
歯科助手の活かし方を知りたい
スタッフの定着率をアップしたい
スタッフに生き生きしあわせになってほしい
指示待ちスタッフが自立型になってほしい
歯科助手が医院の売上貢献に役立つ具体的な方法がしりたい
歯科助手のモチベーションを知りたい
スタッフと共に組織を成功させたい
来年の社員旅行はスタッフとハワイだ!!
今年中に年商1億円を必ず達成させたい